業務日記
地域の公益的な取り組み事例
2023年2月14日 業務日記
1月26日、岡山市社会福祉協議会の「地域の公益的な取り組み発表」で、最近の松風会の取り組みについてリモートで発表しました。 「地域での公益的な取り組み」とは、私たちのような社会福祉を目的とした団体が地域の課題解決に向けて …
中区ケアマネジャー交流会
2022年12月4日 業務日記
ケアマネジャーは定期的に地域包括支援センターとの交流会に参加しています。 ケアマネジャーと地域包括支援センターのプランナーは、仕事の内容が似ているので混同されがちですが、大まかに言うとプランナーが要支援認定の方担当、ケア …
中区ケアマネ世話人会
2022年9月27日 業務日記
松風会のケアマネジャーは、地域包括支援センターとの交流会に定期的に参加しています。 この会では、地域の課題や情報を共有し、専門職間で気軽に相談できる関係づくりを目指しています。 今年度の交流会は中区の各エリアに分けて開催 …
令和3年8月27日緊急事態宣言
2021年8月30日 業務日記
岡山県は8月27日より3回目となる緊急事態宣言の対象となりました。 施設としての対応は5月の緊急事態宣言と同様になります。 関係者の皆様にはご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
緊急事態宣言を受けて
2021年5月14日 業務日記
岡山県が急きょ緊急事態宣言の対象となりました。 これを受けて、当法人における当面の対応を決めました。 関係者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 当面の間、入居者との面会は制限付きとさせて …
水菜の収穫とトマトの植え付け
2020年4月15日 業務日記
1月に種まきをした水菜が育ったので収穫しました。 間引きをサボったのであまり形は良くありません(笑)。 それでも結構な量が収穫できました。 お味噌汁にしていただきました。 柔らか …
新型コロナウイルスへの対応
2020年3月29日 業務日記
世界で猛威を振るっている新型コロナウイルスですが、岡山県内でも感染者が発生しているため、当施設でも当面の対応を決めました。 外来の方は入居者のご家族のみ館内に入れます(公共交通機関等でお越しの場合はお断りすることもありま …
新年明けましておめでとうございます。
2020年1月7日 業務日記
新年明けましておめでとうございます。 昨年は自然災害も多く発生し、決して安寧な年とは言えなかったように思います。被災された方々には謹んでお見舞い申し上げます。 元日は恒例のお茶会で新しい年を迎 …